-
- 西岸の遺跡のみどころ
- デイル・アル=メディーナ
- デイル・アル=メディーナ墳墓群
- ネベンマアト墓(TT219)
ネベンマアト墓(TT219)
Nebenmaat





ラメセス2世の時代のデイル・アル=メディーナの職人。「真理の場の下僕」。父はアメンナクト(TT218)。カエムテリ(TT220)は兄弟。
墓の入口は一つで,中に3つの埋葬室(TT218.TT219.TT220) を備えているユニークな墓です。入口の階段を降りると,アメンナクトの墓室があり,その奥壁の左下部から階段の先に,装飾の施されていない3つの墓共通の前室があります。ここから各墓の埋葬室につながっています。ネベンマアトは中央の階段を下ります。
黄色,赤,黒の顔料のみを使用して描かれた壁画は,逆に迫力があります。入って右手奥の壁には,アヌビスのミイラづくりの様子,上部半円にはネフティスが描かれています。左の壁には上段に砂漠の前にいる,オシリス,アメンヘテプ1世,アハメス・ネフェルトイリに供物をささげるネベンマアト夫妻が,下段にはセネトゲームの様子や,木の周りを飛ぶバア,木の下にいるサルが描かれています。上部半円にはイシスがいます。
入口向かいに,次の間への入口がありますが,入ることはできません。その壁には,厨子の中のミイラ,牛,泣き女,神官とミイラ,墓,ヌウトのいる砂漠が描かれ,天井は女神を礼拝するネベンマアト,祠の前の黒い影,ホルス,プタハ,トトを見ることができます。
反対側の壁には,夫妻に香をささげる神官の様子,宴会の図,夫妻と足元にいるねこが描かれています。天井には,ホルス,アヌビス,トトを見ることができます。




入口の階段
大変急こう配です。


左壁
上段には砂漠の前にいる,オシリス,アメンヘテプ1世,アハメス・ネフェルトイリに供物をささげるネベンマアト夫妻。下段にはセネトゲームの様子や,木の周りを飛ぶバア,木の下にいるサル。上部半円にはイシス。


右壁
アヌビスのミイラづくりの様子,上部半円にはネフティス


左壁右下部
イチジクの木とバァ。ヒヒ。


入口向かいの壁
上段は神々に供物を捧げるカエムテリ夫妻。下段は厨子の中のミイラ,泣き女の姿。


入口向かいの天井
祠の前にいる影


入口左横
上段はアヌビス。下段はネベンマアト夫妻に清水と香を手向ける神官


名前


入口右横
宴会の場面


ネベンマアトの妻